最近は過敏性や機能性の症状もなく穏やかに過ごしています。
生理痛で辛い日もあったが、やっぱり人間【好きな物を好きなだけ食べられる事】って本当に幸せなんだなと感じる日々。
機能性ディスペプシアが落ち着いたら食べるぞ!と決めていたパフェや、ジャンキーな食べ物にようやくありつけた!うまい!最高!
本当は日々の食事や生活を変える事で改善していくのかもしれませんが、どうしても食べたかった・・・。
胃腸炎をきっかけに過敏性になり、機能性ディスペプシアになった私はどうしても【好きな物を食べられない】事がとてもストレスなんだなと感じたのでつい自分を甘やかすように食べてしまう。
いや、本当は良くないよね・・。分かってるんだ。
インスタで綺麗な方がオシャレなサラダを昼食にしている動画を見ながら私はびっくりする程ジャンキーな食事していたよ・・・。
あとは季節の変わり目で自律神経が乱れて起こる事もあるそうなので、そろそろ寒い日もでてきたのでそこの体調管理も気を付けたいなと思う。
しかし季節の変わり目の体調管理って難しい!
夜は暑くて薄着でクーラーつけてタオルケット掛けて寝ていたけど朝の5時ごろ寒くて起きる・・・。どうすりゃええねん。横みたら家族皆しっかりタオルケットにくるまってた。朝寒いよねー。
やはり運動、食事、睡眠
ここら辺を気を付けるのが一番なんだろうけど実はとても難しいよね。
私の運動不足はとても深刻!継続力の無さも深刻!
筋肉が無いので一度ジムに通った事がある。春から始めてしばらくは楽しく通っていたし、予約すればヨガも体験できたのでなんかちょっと【ちゃんとしてる】【自分磨きしてる】気分だったし、時間を無駄にしていない自分に酔っていた。簡単な女すぎる。
しかし冬がきてしまうと私は仕事以外で外にでるのが嫌になる。動きたくない寒い。
子供の頃から寒がりでストーブの前から動けないし、手足も冷たい。
そう、私はジムが一年もたなかった・・・。炬燵ってすごい暖かいんだ・・・!
自宅での運動も2週間続けばいい方だ。
継続力が無さ過ぎて、継続できる方を本当に尊敬する・・・!
しかしこれから季節の変わり目がやってくるのでしっかり用心して、ストレスのない生活をしたい。
コメント